簡単操作で見積表紙を作成!初心者の方も安心して取り組めます

ハウロードシリーズは、見積書の作成やパソコン操作に慣れていない方でも、簡単に作成できる機能が備わっています。
今回は見積表紙の作成方法をステップごとにご紹介していきます。

・手間を減らし、スムーズな業務進行をサポート
・より適正な価格算出に貢献
・誰が作成しても統一された見積書式

 

どんな機能?

見積書の表紙は、よく使う文面などはクリック操作で記載することが可能です。
パソコン初心者の方や見積書作成に慣れていない方にも分かりやすい画面設計です。

 

ここがポイント!

 

定型的な内容は予めセット

「新規作成」をクリックすると、予め登録を行った内容を元に下記が自動挿入されます。

登録情報を元に、情報が自動反映
  • 見積番号
  • 日付
  • 工事場所
  • 工事期間
  • 取引条件
  • 見積有効期間
  • 備考
若葉ちゃん
若葉ちゃん

自動挿入以外の内容も、プルダウンメニューで選ぶことができます。
もちろん、手打ちの入力にも対応しています。

仙人
仙人

プルダウンメニューに登録する各文面は、好きに変更が行えるわい。

 

提出先もマスタからラクラク取り出し

次に、取引先情報や工事名など、必要な基本情報を入力します。
シンプルな画面設計のため、何をどこに入力すればよいかがすぐにわかります。

提出先は、手入力の他「取引先マスタ」の情報を取り出して活用することができます。
取引先マスタに登録してある情報を活用することで、原価管理などの他の業務にもスムーズに連携が行えます。

 

明細作成後、発行時にデザインを選択

表紙の作成は以上で完成です。続いて明細の作成を行います。

印刷する書式デザインは、発行時に選択を行います。
取引先に応じた書式デザインを、都度お選びいただけます。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

書式デザインは100種類登録ができるんです。

仙人
仙人

書式デザインを選べばシステムが自動で見積書に書き起こしてくれるから、デザイン崩れや担当者毎に書きかたが違う…という心配もないわい。