「この操作、合ってる?」をその場で解決!リモートサポートで事務の不安ゼロ。複数部署での導入もスムーズ!

「この操作、合ってるのかな…?」
新しいシステムを導入したばかりの時期は、そんな不安がつきもの。
特に現場・営業・経理など複数の部署で使う場合、操作手順や入力ルールがバラバラだと、業務の流れも止まりがちです。

ハウロードシリーズのリモートサポートなら、スタッフと同じ画面を見ながら操作方法を確認できるので安心。
電話やメールでは伝わりにくい部分も、実際の画面を共有しながら一緒に進められます。

また、24時間いつでも見返せるマニュアルサイトもご用意。

その場で質問して理解を深め、後から見直して定着させる。
この2つを組み合わせることで、「聞いたのに忘れてしまった」「担当者が変わって教えられない」といった課題を防ぎ、安心して運用を続けられます。

・画面を共有しているため、説明に時間がかからず、原因を特定できます。
・その場で質問を受けながら進めるため、「なんとなくわかったまま進んでしまう」ことがありません。

 

どんな機能?

導入後の「わからない」をその場で解決し、安心して運用を続けられるよう、
リモートサポートとマニュアルサイトの2つの仕組みを用意しています。

リモートサポートは、
インターネットを通じてお客様の画面をスタッフと共有し、
操作方法や設定をリアルタイムで案内するサポート機能です。

24時間マニュアルサイトは、
導入後、いつでも確認できるオンラインマニュアルサイト。
操作方法などを、画像つきで分かりやすく掲載しています。

 

ここがポイント!

パソコンが苦手でも安心。“見ながら”一緒に解決できるサポート

ハウロードシリーズのリモートサポートは、お客様のパソコン画面をスタッフと共有しながら、リアルタイムで操作方法を案内するサポート機能です。

「ボタンを押したのに画面が変わらない…」「どこを修正すればいいのか分からない…」

そんな時、電話ではどう伝えていいか困りますよね。

でもリモートサポートなら、スタッフが実際にあなたと同じ画面を見ながら案内するので、「このボタンをクリックしてください」「ここを数字で入力してみましょう」と具体的に指示してもらえます。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

まるで隣に座って教えてもらっているような安心感。

インターネットに接続できれば全国どこからでも利用可能。
訪問対応を待つ必要がなく、その場で解決できるスピード感が魅力です。

パソコン操作に自信がない方でも、画面を見ながら一緒に進めることで、“なんとなく不安”が“しっかり理解できた”に変わります。

 

「困ったらすぐ確認」ができる、頼れるオンラインマニュアル

業務システムを導入した後、最初のうちは「このボタン、何だったっけ?」と迷う瞬間もあるものです。そんなときに心強いのが、24時間いつでも使えるマニュアルサイト。

仙人
仙人

時間を気にせず、知りたい操作をその場で確認できるのじゃ。

「夜に請求書を発行したいけど、やり方を忘れてしまった…」そんな時も、ログインすればすぐに画面つきの手順が確認可能。

早朝や夜間の作業でも、電話サポートを待たずに自己解決できます。

  • 画像つきで手順を紹介:見積や請求、原価管理など、日常業務の流れを図解で丁寧に説明。パソコンが苦手な方でも理解しやすい。
  • 検索機能で欲しい情報に一瞬アクセス:「請求 修正」「印刷 設定」など、キーワードで検索できるから、ページを探し回る必要がありません。
  • よくある質問(FAQ)で効率的に解決:他のユーザーがつまずいたポイントをまとめて掲載。「自分も同じことで困ってた!」という疑問をすぐに解決できます。

また、教育ツールとしても活用可能です。新人研修や担当交代時の引き継ぎにも便利にお使いいただけます。
社内で一人ひとりに教える時間を減らし、教育コストの削減にもつながります。

建設業は早朝出勤や夜の処理も多い業界。
だからこそ、必要な時にすぐ確認できる安心感が、日々の業務を止めない大きな支えになります。