工事業の見積がグッと楽に!サブスクで始める見積システム。夜な夜なのExcel作業にさよなら!

工事の合間や一日の仕事が終わったあと、夜な夜なExcelとにらめっこしながら見積を作成していませんか?
材料名を調べて入力し、歩掛や法定福利費の計算を手作業で行うのは、正直とても大変です。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

しかも入力ミスや計算のズレがあれば、赤字工事につながるリスクも…。

そんな負担をぐっと軽くしてくれるのが「工事業専用の見積システム」。
さらにハウロードシリーズはサブスクで導入できるため、初期費用ゼロ・解約自由で気軽に使い始めることができます。

今回は、工事業の見積がどのように楽になるのか、そしてサブスクならではの導入メリットについてご紹介します。

・高額な導入費用が不要。月額料金だけで気軽に始められます。
・繁忙期だけ使うなど、必要なときだけ契約できて無駄がありません。
・サブスクだからこそ、お試し利用から本格導入までスムーズに移行可能。

 

どんな機能?

見積作成を効率化!手入力や複雑な計算をシステムで行い、作成時間を大幅短縮。
公共工事や赤字リスクを伴う案件にも対応でき、常に適正な価格を提示可能です。
初期費用ゼロ、解約自由、サポート費込みのサブスク版で、導入も簡単に!

 

ここがポイント!

作業時間を1/4に短縮!見積作成は“選んで入れるだけ”

見積作成時にありがちな手間のひとつが、材料名や単価の入力です。
手で打ち込む場合、表記ゆれ(全角と半角の違い、略称や正式名称の違いなど)によって、後で修正が必要になることも少なくありません。

ハウロードシリーズでは、あらかじめ提出単価・品番・規格が整備された「材料マスタ」を用意しているため、必要な材料はキーワード検索で簡単に呼び出せます。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

例えば、F5キーで候補一覧を表示し、クリックするだけで入力が完了。
打ち込みの手間を大幅に減らし、入力ミスも防ぐことができます。

さらに「よく使う材料」をセットとして登録しておけば、一括で呼び出して複数の明細をまとめて展開することも可能です。
繰り返し利用する項目ほど効率化が進み、見積作業のスピードが格段に上がります。

仙人
仙人

見積の作成では、数量を入力したあとに単価を掛け合わせ、小計や消費税、端数処理を行う…といった計算作業がつきものじゃのう。

Excelでひとつずつ計算式を設定すると、思わぬ入力ミスや計算漏れが起きやすく、修正に時間を取られることも少なくありません。

ハウロードシリーズでは、明細行に数量を入力するだけで、単価×数量の計算から小計・消費税・端数処理までを自動で行います。複雑な計算式を作る必要はなく、数字の正確性もシステムが保証してくれるため、安心して見積を完成させることができます。

仙人
仙人

「率行計算」にも対応しており、特定の行に対して◯%を掛ける処理を自動化できるのも特徴じゃ。

共通仮設費や一般管理費といった工事特有の費用も、ボタンひとつで一括算出。
面倒な手計算や二度手間がなくなり、作業効率が大きく向上します。

 

公共工事や赤字リスクを伴う案件にも対応。常に適正な価格を提示!

公共工事や大規模案件では、見積の根拠が明確であることが必須です。

例えば労務費を算出する際には「歩掛」と呼ばれる基準を用いる必要があり、作業内容や条件によって適切な歩掛を選ばなければなりません。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

Excelでこれを手作業で設定すると、係数の掛け間違いや適用漏れが発生しやすく、結果的に誤った金額を提示してしまう恐れがあります。

ハウロードシリーズでは、職種ごとに複数の歩掛を登録しておけるため、作業条件に応じて最適な歩掛を選択するだけで正しい労務費が算出されます。「法定福利費」もシステムが自動で計算し、見積に反映。

仙人
仙人

“適正価格”を提示できるのじゃ!

また、赤字リスクを防ぐ点でも有効です。見積書作成画面では、各項目ごとの利益金額をリアルタイムで確認できます。
原価を見落としたり、計算を誤ったりすることで利益を削られる心配もありません。

“複合単価/材工別”もワンタッチ切替。途中で「複合→材工別」に切替えても、システムが全行を再計算します。
方式が変わっても根拠の一貫性が自動で保たれ、やり直しが発生しません。

従来Excelで何十分もかかっていた見積作業が、およそ1/4の時間に短縮されます。
手作業による入力ミスや計算漏れも防げるため、速さだけでなく精度も向上。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

夜遅くまでパソコンと格闘する負担を減らし、現場や経営にもっと集中できる環境をつくります。

 

初期費用ゼロ、解約自由、サポート費込みのサブスク版

工事業向けのシステムは「便利そうだけど、初期費用が高くてなかなか導入できない…」という声も少なくありません。
そんな悩みに応えるのが、ハウロードシリーズのサブスクリプション版です。

サブスク版は月額料金だけで利用を開始できます。試してみたい、まずは小さく始めたいという会社でもリスクを抑えて導入可能です。

解約自由という柔軟さも魅力です。工事の繁忙期だけ利用したり、事業の状況に応じて一時的に解約したりと、自社に合わせた使い方ができます。最低契約期間の縛りもなく、不要になったらやめられる安心感があります。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

そして、利用料にはサポート費込み

操作で不明点があれば電話やリモートで相談できます。「始めやすく、続けやすく、安心して使える」形を実現。
工事業の現場にフィットした、無駄のない導入スタイルと言えるでしょう。