入力するだけで帳票に自動反映!労務管理をラクにしませんか?現場の入力がそのまま帳票に反映される作業時間の入力

作業日報や出面表、労務費の集計。毎回、手書きや転記で作っていませんか?

ハウロードシリーズなら、作業時間の記録を専用の入力画面から行うことで、そのまま担当別作業時間集計表や作業時間一覧表などの帳票に自動で反映!
誰が・いつ・どの工事で・どれだけ働いたかが一括管理され、現場も事務もムダなくスムーズに業務が進みます。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

手間のかかる集計作業に追われず、“入力すれば帳票ができあがる”システム。
労務管理のストレスをぐっと軽減してみませんか?

・入力した作業時間がどの工事に関わるものかを正確に記録でき、集計帳票にも自動反映されます。
・「定時」「通常残業」「深夜残業」など区分が明確で、労働時間管理がより正確に行えます。
・入力内容が担当者別帳票に即反映され、勤怠や労務配分の根拠資料になります。

 

どんな機能?

作業日や担当者ごとに、
「いつ」「どこで」「どんな作業を」「どれくらいの時間」行ったのかを登録できる入力画面です。
入力されたデータは、自動的にシステム内で集計され、
作業時間一覧表や担当別作業時間集計表などの帳票に連携されます。

 

ここがポイント!

そのまま帳票に反映される作業時間の入力とは?

1日の作業が終わったあとに、
・担当者名
・作業日
・工事番号
・作業時間
・定時/残業/深夜などの内訳
を入力すれば、作業時間一覧表・担当別作業時間集計表・工事別労務費一覧表といった帳票類に、自動で反映されるようになります。

現場の実態に即した管理を、手間なく・正確に・スピーディーに実現できます。

  • 手書きの出面表を見ながらExcelに転記する
  • 手入力で工数を集計して報告書を作る

といった手間・ミス・時間のかかる作業を、大きく削減できます。

 

手書き・手計算からの解放

紙の作業日報やExcelで記録していた作業時間を、すべてデジタルで入力・管理できるようになります。
書き間違いや転記ミス、ファイルの管理負担もゼロに。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

さらに、入力された作業時間データは、「作業時間一覧表」「担当別作業時間集計表」など、複数の帳票に自動で反映されます。

入力は1回でOK。あとは集計処理も、帳票の形式変換も不要。
事務処理にかかる時間と労力を大幅に削減できます。

  • 操作画面は視覚的でわかりやすく、マウス操作やボタン選択で入力可能。
  • キーボード操作に不慣れな現場担当者でも、迷わず入力できます。
  • 誰が入力しても同じように反映されるため、属人化も防げます。

 

作業時間を入れるだけで帳票連携

作業時間の入力時に、どの工事に対して作業したのかを正確に紐づけることができます。
「この時間って、どの現場分だったっけ?」といった記録ミスや確認作業を防げます。

また、「どんな種類の作業だったのか(例:左官工、設備、清掃など)」も分類コードや工種ごとに記録できます。
「何の作業にどれだけの時間がかかっているか」を業務ごとに分析することが可能になり、作業工程の見直しや外注範囲の検討にも役立ちます。

  • 勤怠管理や労務費配分、人件費の見積り精度向上など、事務・経営側の管理工数も大きく減らせます。
  • 作業時間の入力を起点に、労務の可視化・管理の省力化につながります。
  • 現場の時間が“どこにどう使われたか”を正確に記録・可視化し、それが管理帳票にも即反映される仕組みづくりを。