見積からカンタンに成約物件報告書を作成!効率化を叶える便利機能

業務を行う上で欠かせない書類はいくつもありますが、成約物件報告書もその内のひとつです。
見積書を基に成約物件報告書を簡単に作成できる機能は、受注業務を効率化するための大きな助けとなります。

・手間を減らし、スムーズな業務進行をサポート
・入力の二度手間や入力ミスの心配なし

 

どんな機能?

受注書や成約物件報告書、工事完了報告書、工事台帳など、さまざまな帳票を簡単に印刷できます。
手動で再入力する必要がありませんので、作業時間を大幅に削減し、データの正確性が保たれます。

ボタン操作でカンタン作成
  • 受注書
  • 成約物件報告書
  • 工事完了報告書
  • 工事台帳
若葉ちゃん
若葉ちゃん

今回はその中でも、成約物件報告書をピックアップしてご紹介させていただきます。

 

ここがポイント!

 

必要な帳票をカスタマイズ

各帳票は、業務内容に合わせたカスタマイズが行えます。
御社のスタイルに合わせた書類フォーマットにて作成が行えます。

帳票印刷の操作はシンプルで、画面上から必要な帳票を選択し、印刷ボタンをクリックするだけ。
初めて利用する方でも直感的に操作できるため、誰でもすぐに活用できます。

 

成約物件報告書の作成操作は簡単!

成約物件報告書の作成は、見積書や売上伝票を選び、ボタンをクリックするだけの簡単な操作で行えます。
データは自動的に反映されるため、複雑な設定や入力作業は一切不要です。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

初めて使う方でも直感的に操作できる設計です。

 

成約物件報告書とは?

成約物件報告書を作成することで、受注した案件に関する情報を整理し、一目で状況を把握できるようになります。

仙人
仙人

一般的な項目を紹介するわい。
なお、記載内容は変更が行えるぞよ。

基本情報
  • 発注者名(お客様の情報)
  • 施工会社名
  • 工事名
  • 工事場所
  • 現場事務所の電話番号やFAX番号
契約情報
  • 契約番号
  • 契約日
  • 金額
  • 進捗情報
  • 工事期間(開始日と終了日)
  • 受注金額
  • 予定原価
  • 予定利益

これらの情報をまとめて記載することで、案件の遅延やトラブルを防ぐことに繋がります。