「前に似た工事をやったはずなのに、どこに保存したか分からない…」
そんな経験、ありませんか?
過去の見積がフォルダやメールに埋もれている状態では、せっかくのデータ資産が“使えないまま”になってしまいます。
経営判断の速さは、“検索スピード”で決まります。
ハウロードシリーズの 見積検索機能 なら、条件を入力するだけで過去の見積を一覧化し、「必要な情報」にすぐアクセスできます。
さらに、見積書だけでなく 原価表・請求書・工事別利益率 までが一括で確認可能。
データを“蓄積するだけ”から、“経営に使える資産”へ変わります。
・「探す時間=ムダな残業」を削減し、経営判断のスピードを高めます。
・見積・原価・請求・利益率を同画面で確認できるため、部署ごとの認識ズレがなくなり、意思決定がスムーズに。
・利益率や成約率の可視化により、営業戦略や単価改定の判断材料になります。
どんな機能?
過去に作成した見積書・原価表・請求書を、
顧客名・工事名・担当者・金額・期間などの条件で瞬時に検索できる機能です。
これまでフォルダやメールに埋もれていた見積データを、
“経営判断に使える資産”として活用いただけます。

ここがポイント!

見積を探すために、過去フォルダを何十個も開いたり、
「誰が作ったか」「いつの工事か」を思い出す時間──。
この“探すコスト”が積み重なると、実際の作業よりも時間が奪われてしまいます。

探しものの時間は、“利益を生まない残業”じゃ。
- 過去見積のバージョンが分からない
- 似た案件を一から作り直している
- 単価見直しに時間がかかる

こうしたムダを放置すると、判断の遅れがそのまま“利益の取りこぼし”につながります。

ハウロードシリーズの見積検索機能では、作成済みの見積を 顧客名・工事名・担当者・期間・金額などの条件で絞り込み検索 できます。
検索結果は一覧表示され、クリックすれば内容を即確認。
過去データの比較や単価見直しが圧倒的にスムーズになります。
顧客名・工事名・金額範囲など複数条件での詳細検索
見積書・原価表・請求書を同画面で一括参照
検索履歴の保存機能で、定期顧客のフォローを効率化
過去見積の複写・転用で、新規見積を最短数分で作成

「“あの案件どうだったっけ?”が、数秒で解決できるのは助かりますね!」
過去データを一瞬で呼び出せるから、営業・経営・経理が同時に動けます。
| 経営層 | 顧客別・期間別の見積金額を分析し、戦略立案に活用 |
| 営業担当 | 過去案件をもとにフォロー営業や再提案を迅速に実施 |
| 営業担当 | 過去単価を参照しながら新しい見積を正確に作成 |

さらに、他機能との連携により検索した見積データをそのまま「受注」へ変換いただけます。
請求書・入金データとも自動連携し、数字の整合性を自動で確保。
工事別・顧客別の利益率を一覧で確認できます。

データが“見える”だけでなく、“動く”ようになって初めて資産になるんじゃ。

ハウロードシリーズの資料では、
実際の画面で「過去見積の検索・再利用・分析」までの流れをご覧いただけます。
埋もれた見積を“再利用できる経営資産”に変え、判断も営業も、もっと早く、もっと確実に変えていきませんか?



