各種マスタで業務をより効率的に!便利な機能を活用して時間短縮

ハウロードシリーズでは、材料マスタ以外にも便利なマスタ機能をご用意しています。
同じ情報を繰り返し入力したり、必要なたびに資料を探す手間を省き、業務効率の向上と時間短縮をサポート。

それぞれのマスタ機能を活用することで、スムーズで快適な業務運営を実現します。

・手入力の手間を省き、スムーズに明細作成
・手動入力によるミスや防ぐ
・チーム全体で同じデータを利用できるため、担当者間の連携がスムーズ

 

どんな機能?

 

ここがポイント!

 

マスタとは?

データを集約したファイルをマスタと呼びます。
あらかじめ登録を行った情報を元に、業務に必要なデータを効率的に呼び出して活用することが可能です。

  • 手作業での入力ミスを防ぐ
  • 業務全体のスピードと正確性が向上
  • 複数の担当者が同じ情報を共有できるため、チーム全体の連携力を強化

 

材料マスタは用途に合わせ、20ファイルまで登録

材料マスタは用途や目的ごとに分けて管理できます。
本社用、支店用、特定の得意先専用…など、用途に応じて複数の材料マスタを登録することができます。

マスタを20ファイルまで登録できるので、材料情報を一元管理しつつ適切に分けて運用が行えます。
必要な材料情報を即座に呼び出せるため、データ探しをする必要はもうありません。

材料マスタの新規追加、変更、削除は簡単に行えます。
複数の材料マスタを運用することで、業務の効率化や正確性の向上が期待できます。

作成例
  • 本社用材料マスタ
  • 支店別材料マスタ(例:○○支社用、□□支社用)
  • 得意先専用材料マスタ(例:△△様材料マスタ)

 

取引先マスタで、取引先情報を一括管理

取引先マスタは、見積書や受注書の作成に必要な取引先情報を登録・管理できる機能です。
登録情報を活用することで、効率的・正確に業務を進めることができます。

登録が行える項目
  • 会社名
  • 郵便番号や住所
  • 連絡先
  • 請求締切日
  • 入金予定日
  • 支払締切日 など
仙人
仙人

例えば請求締切日を設定しておけば、締切日に自動で請求書を発行することができるわい。

 

担当者マスタで、社内業務の効率化に役立つ

担当者マスタは、社内の作業員や部署に関する情報を登録し、効率的な業務運営をサポートします。

登録が行える項目
  • 登録が行える項目
  • 担当者名
  • 担当者区分(部署)
  • 1時間あたりの人件費(定時単価、通常残業、深夜残業など計6種)
  • 印鑑 など

 

その他にも役立つマスタを豊富にご用意

その他にも工事業ならではの業務に対応した、単位や各種区分などの細かなマスタを多数ご用意しています。
マスタ情報を応用することで、スムーズでより快適な帳票作成が行えます。

煩雑な作業を省略し、業務全体の効率が大幅に向上します。