各種マスタを活用することで、業務全体をスムーズに進めることができます。
マスタデータは入力時以外にも、より便利にお使いいただけるさまざまな機能をご用意しています。
若葉ちゃん
取引先や担当者ごとの情報管理からラベル作成まで、多岐にわたる業務を効率的にサポートします。
・手入力の手間を省き、スムーズに明細作成
・見積業務以外の事務作業にも幅広く対応
・チーム全体で同じデータを利用できるため、担当者間の連携がスムーズ
どんな機能?
各種マスタに登録した情報は、見積書作成時以外にも活用が行えます。
日常業務と同じデータを利用できるため、入力ミス等の心配がありません。
クリック操作で簡単に操作が行えるため、パソコン初心者の方も安心してお使いいただけます。
ここがポイント!
あらかじめ取引先マスタへ請求締切日を登録しておくことで、登録情報を基にした取引先ごとの請求書発行が可能です。
毎回の手作業が不要となり、締切日に応じた請求書発行がスムーズに行えます。
- システムが締切日を管理しているため、請求漏れのリスクを軽減。安心して業務を進められます。
- お客様ごとの、個別条件に基づいた請求書作成ができます。信頼関係の向上にもつながります。
仙人
請求締切日と書式をマスタに登録しておくことで、請求日にボタン操作で簡単に書類発行ができるわい。
DMなどを送る際に便利なラベル発行機能を搭載。
印刷対象は様々な条件から簡単に絞り込みが行えます。登録されているデータを基に、必要な条件に応じてラベルを印刷する対象を簡単に抽出することができます。
若葉ちゃん
見積業務以外の事務作業にも幅広く使えますね。
担当者マスタには、担当者ごとの労務単価を設定できます。
工事別の労務費集計などもスムーズに行えます。
定時単価や残業単価を事前に登録しておくことで、工事の労務費を正確に算出できます。
仙人
原価計算をスムーズかつ正確に行えるようになるぞい。
各マスタは、特定業務だけでなく、会社全体の業務効率を底上げするためにお役立ていただけます。