パソコン初心者にも優しい!ツールバーとExcelライクの画面で、工事業の複雑な見積作成がカンタンに行える

「パソコンはあまり得意じゃなくて…」
「見積ソフトって、覚えるのが難しそう」
そんな不安、ありませんか?

現場や営業に追われる毎日の中で、ソフトの操作に時間を取られるのは大きなストレス…。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

でも、ハウロードシリーズなら大丈夫!

画面は、いつも使っているExcelのような見た目。
さらに、よく使う機能はツールバーに集約されていて、どこを押せばいいか一目でわかります。

「これなら、私でも使えそう」
そう感じていただける、かんたん操作と安心設計で、あなたの業務をしっかり支えます。

・表計算ソフトのような見た目で、初めてでも違和感なく使い始められます。
・よく使うボタンが上部に常時表示されており、探す手間がありません。
・初心者でもすぐ覚えられるので、社内研修の手間が少なくて済みます。

 

どんな機能?

見積入力画面の上には、よく使う操作ボタンがずらりと並んでいます。
使いたい機能がいつでも目に入り、ワンクリックで即操作!
スクロールや複雑な操作は必要ありません。

また、画面設計もまるでExcelのような見た目で、迷わず入力!
行や列に沿って入力するスタイルだから、見積業務がとっても直感的。
「新しいソフトは苦手…」という方でも、いつもの表計算のような感覚で使える安心設計です。

 

ここがポイント!

よく使うボタンがひと目でわかる!クリックでスムーズ操作

見積入力画面の上部には、「登録」「印刷」「検索」など、よく使う操作ボタンがひと目で分かるように並んでいます。
毎回メニューを探す手間がなくなり、次の操作が直感的にわかる画面設計になっています。

仙人
仙人

マウスをボタンに充てると、操作方法などを解説したツールヒントが出てくるわい。

パソコンに不慣れな方でも迷うことなく使えるよう工夫されておるぞよ。

  • よく使う機能がひと目で見えることで、作業途中のミスや抜け漏れも防げます。
  • 画面の中で何度もスクロールしたり、複雑なメニュー階層をたどったりする必要はありません。

 

表計算のような感覚で使える画面構成だから、説明いらず

見積入力画面は、まるでExcelのような見た目。

一般的な表計算ソフトに慣れた方であれば、初見でも迷うことがありません。
材料名・数量・単価などの項目が左から右へ順番に並んでおり、上から下へ入力を進めていくだけで、見積がどんどん完成していきます。

材料はあらかじめ登録が行えます。
使いたいものを検索して選ぶだけで、正式な材料名や単価が自動で反映されます。Excelのように毎回手入力する必要がなく、「あの正式名称なんだっけ?」と悩む手間もありません。

材料マスタは豊富な登録項目をご用意!充実したデータ管理で業務効率を最大化

さらに、数量を入力すれば金額が自動計算されるなど、Excel以上の操作性と利便性もポイント。
複雑な説明やマニュアルに頼らなくても、「見たまま」「思ったとおり」に使えるため、パソコンが得意でない方にも好評です。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

「新しいソフトは難しそう」「覚えるのが大変そう」といった不安を感じさせない、やさしくて親しみやすい操作画面で、初めての見積作成でも安心してスタートできます。

 

入力作業を削減して、作業時間を1/4に

同じ情報を何度も入力し直す――そんな作業、思いのほか時間も神経も使います。
見積から受注、さらには契約・請求へと進む中で、「品名や金額をまた入力し直さなきゃ…」という場面、ありませんか?

ハウロードシリーズなら、見積作成の時間を1/4に。
更に、作成した見積情報をもとに受注データをワンクリックで反映できる仕組みを搭載。

仙人
仙人

コピー&ペーストや手打ちの再入力、さらには記載ミスを防ぐためのチェック作業まで、まるごと削減できるわい。