受注書と請求管理の連携で業務効率化!売上管理をもっとスムーズに

受注書の作成や請求管理、手作業で行っていませんか?

受注書と請求書を別々に管理していると、転記ミスや請求漏れのリスクに繋がります。
「もっと簡単にできたらいいのに…」と感じる場面も多いのではないでしょうか。

ハウロードシリーズなら、受注データをそのまま請求管理に連携可能!
売上伝票の作成や入金管理もスムーズになり、業務負担を大幅に軽減します。

仙人
仙人

手作業の手間をなくし、売上管理をもっと効率的に進めましょう!

・受注書の情報をもとに売上や請求データを作成できるため、手作業が不要に
・指定した期間の受注データを簡単に抽出し、売上・請求のタイミングを管理しやすい

 

どんな機能?

複数台のパソコンで製品をお使いの際、システム内で業務メッセージを送ることができます。
また、業務メッセージのやり取りは記録・管理が行えます。
誰が・いつ・どの業務についてメッセージを送ったか記録され、伝達状況が可視化できます。

 

ここがポイント!

売上・請求管理の手間を削減!受注データを活用

ハウロードシリーズは見積から受注、請求管理までの流れを一元管理できるシステム。
例えば受注データも、請求管理に連携することが可能です。

受注書の情報をもとに売上伝票や請求書を作成できるため、手作業の入力や転記ミスを削減し、業務の正確性が向上します。

仙人
仙人

データを一元管理することで、受注状況と請求情報の整合性を保ち、ミスの発生を防ぐわい。

 

指定した期間の受注データを簡単に抽出し、売上・請求のタイミングを管理

受注書を基準にして、特定の期間のデータを簡単に検索できます。
「○月○日から○月○日までの受注データを確認したい」といった要望に対応し、売上処理や請求書発行のスケジュール管理がしやすくなります。

若葉ちゃん
若葉ちゃん

売上計上の漏れやタイミングのズレを防ぎ、経理処理の負担も軽減できます。

 

受注管理・請求管理を連携できるからこそ。必要なデータをすぐに取得

そして、受注管理・請求管理を連携できるからこそ、原価や売上状況の分析もスムーズに行えます。

例えば、「請求済みの案件」と「未請求の案件」などの区別も簡単に行えます。
未処理の案件を見逃す心配がありません。

状況別の抜粋機能を活用することで、必要なデータを即座に取得し、効率的な業務運営を可能にします。

抜粋が行える条件の一例
  • 見込原価の有無
  • 立替金の入金
  • 売上伝票の作成(作成済み・未完了・その他)
  • 売上伝票および入金の得意先が異なる受注書
  • 受注書登録日の範囲